Learn from the experts: Create a successful blog with our brand new course
WordPress.com is excited to announce our newest offering: a course just for beginning bloggers where you’ll learn everything you need to know about blogging from the most trusted experts in the industry. We have helped millions of blogs get up and running, we know what works, and we want you to to know everything we know. This course provides all the fundamental skills and inspiration you need to get your blog started, an interactive community forum, and content updated annually.
6月度工事進捗状況報告
宮古田老道路かわら版第13号(5月号)
5月度工事進捗状況報告
宮古田老道路かわら版第12号(4月号)
たろう大漁まつり
ひと足早い夏を感じて
5月7日 2015ゴールデンウィーク
今回は、当社HPを東北の方にもたくさん見て頂いているようですので、ゴールデンウィーク期間中に行われる 地元 九州 福岡のイベントの紹介をします。
福岡と言えば、5月3日,4日に開催する 博多どんたく が有名なのですが、2000年から毎年ゴールデンウィーク期間中に福岡・グローバルアリーナで開催される 『サニックス ワールドラグビーユース交流大会』 高校生世代のラグビー国際大会の紹介をしたいと思います。
男子は、ニュージーランド、南アフリカ、オーストラリア、イングランド、カナダ、ロシア、韓国、中華台北からの海外高校生の招待チームと、国内の強豪高校8チーム(計16チーム)が4組に分かれ予選リーグ4月29日~5月2日,順位決定トーナメント5月3日~5月6日まで熱戦を繰り広げます。
今年の目玉は、なんといってもニュージーランド勢の6連覇だったのですが、決勝戦はポール ルース ジムナジウム (南アフリカ) – ブリスベン ボーイズ カレッジ (オーストラリア) でした。
結果は、35 – 3 でポール ルース ジムナジウム (南アフリカ)優勝、ブリスベン ボーイズ カレッジ (オーストラリア)が準優勝でした。
また、女子セブンスは、日本高校生が検討しましたが、31 – 12 でハミルトン ガールズ ハイスクール (ニュージーランド)優勝、福岡レディースラグビーフットボールクラブ (福岡)の準優勝です。
現場の都合(休暇中の異常気象等にそなえ現場待機するため)で、4月29日のオープニングゲームの我が息子のチームでもあり我が母校でもある地元福岡のチームの観戦のみでしたが、毎年 海外チームのスピード・ステップと迫力には驚くばかりです。
入場は、無料ですので 一度 みられてはどうでしょうか、おもしろいですよ。
また、2019 年 日本で開催される ラグビーワールドカップ 岩手(釜石)と福岡ともに開催地に選ばれました。 ラグビーワールドカップを成功させるためにも、一日も早い復興に向け がんばりたいと思います。